2018年09月20日

【10/13(土)】企画展「近代三島をつくった人々」関連 講演会(第1回)

桜井祥行氏(伊豆の国市文化財保護審議会副会長、韮山高校校長)を講師に招き、
近代の教育をテーマにお話しいただきます。
※定員35人、事前申込優先(9/11~受付開始)

開場13:00、開演13:30

三島市郷土資料館 多目的室(一番町19-3・楽寿園内)

無料(15歳以上の方は、別途楽寿園入園料300円)

お問い合わせ先:三島市郷土資料館 ☎971-8228



(郷土資料館・マップ)
 
お問い合わせ先:三島市郷土資料館 ☎971-8228





同じカテゴリー(「学ぶ」)の記事画像
【11/17(土)】平成30年度 第1回図書館講座 「江戸無血開城と山岡鉄舟」
【10/27(土)】シンポジウム 三島の古代史は日本一おもしろい
【9/29(土)】平成30年度第4回 図書館文学講座
同じカテゴリー(「学ぶ」)の記事
 【11/25(日)】三島千句!創って楽しむ会 (2018-10-15 17:18)
 【11/17(土)】平成30年度 第1回図書館講座 「江戸無血開城と山岡鉄舟」 (2018-10-15 16:43)
 【11/11(日)】企画展「近代三島をつくった人々」関連講演会(第3回) (2018-10-15 16:33)
 【11/9(金)】三島市災害対策市民講演会 (2018-10-15 15:40)
 【11/2(金)】平成30年度子どもと本の講演会「とびだせ絵本~絵本の楽しさ大発見!~」 (2018-10-15 15:05)
 【11/1(木)】ふるさと講座「明治の石碑めぐりツアー」 (2018-10-15 14:03)

Posted by みしまの文化百花繚乱 at 17:30 │ 「学ぶ」 終了したイベント