2018年10月15日

【11/1(木)】ふるさと講座「明治の石碑めぐりツアー」

企画展「近代三島をつくった人々」の開催に伴い、市内各所の幕末・明治時代に関わる
石碑を訪ね、社会の変革に向き合った人々の足跡を追います。

【主な見学地】
林光寺(吉原守拙・呼我顕彰碑)、市役所(農兵調練所跡碑)
三嶋大社(矢田部盛治銅像)、大場神社(大村和吉郎顕彰碑)
※先着25人、市内在住・在勤・在学、要申込

9:00~16:00

三島市郷土資料館(一番町19-3楽寿園内)、市内各所

無料

お問い合わせ先:三島市郷土資料館 TEL.971-8228



(郷土資料館・マップ)
 
お問い合わせ先:三島市郷土資料館 TEL.971-8228




同じカテゴリー(「学ぶ」)の記事画像
【11/17(土)】平成30年度 第1回図書館講座 「江戸無血開城と山岡鉄舟」
【10/27(土)】シンポジウム 三島の古代史は日本一おもしろい
【9/29(土)】平成30年度第4回 図書館文学講座
同じカテゴリー(「学ぶ」)の記事
 【11/25(日)】三島千句!創って楽しむ会 (2018-10-15 17:18)
 【11/17(土)】平成30年度 第1回図書館講座 「江戸無血開城と山岡鉄舟」 (2018-10-15 16:43)
 【11/11(日)】企画展「近代三島をつくった人々」関連講演会(第3回) (2018-10-15 16:33)
 【11/9(金)】三島市災害対策市民講演会 (2018-10-15 15:40)
 【11/2(金)】平成30年度子どもと本の講演会「とびだせ絵本~絵本の楽しさ大発見!~」 (2018-10-15 15:05)
 【10/28(日)】企画展「近代三島をつくった人々」関連 講演会(第2回) (2018-09-21 11:11)