
東海道五拾三次之内 三島 朝霧
江戸時代の三島にタイムスリップ!
三島は、江戸時代には東海道11番目の宿場町として栄えたまちです。
当時の三島宿の様子を、絵図や古文書で紹介します。
9:00~16:30(楽寿園入園は16時まで)
月曜日(祝日の場合は翌平日)、11月は無休
三島市郷土資料館(一番町19-3 市立公園楽寿園内)
無料(ただし楽寿園入園料必要)
お問い合わせ先:郷土資料館 TEL055-971-8228 ✉kyoudo@city.mishima.shizuoka.jp
(三島市郷土資料館・マップ)