2020年09月24日

【10/31(土)~12/20(日)】はじまりのはなし―佐野美術館の名刀コレクションを中心に―

【10/31(土)~12/20(日)】はじまりのはなし―佐野美術館の名刀コレクションを中心に―


重要文化財 刀 無銘 正宗 鎌倉時代 佐野美術館蔵

北斎最晩年の肉筆画や、白隠さんも!

佐野美術館の創立者・佐野隆一(1889-1977)が美術品収集をはじめたきっかけは、徳川将軍家伝来の刀剣を入手したことでした。その興味は他のジャンルにも及び、三島ゆかりの白隠慧鶴をはじめとする書画、中国・朝鮮の陶磁器や金銅仏などの東洋美術を中心とする佐野美術館コレクションの礎が築かれました。本展は同館コレクションから約60件をご覧いただけます。

※事前に佐野美術館ホームページの「ご来館のみなさまへのお願い」をご確認の上、ご来館いただきますようお願いいたします。


10:00~17:00(入館の受付は16:30まで)※木曜休館

佐野美術館(中田町1-43)

一般・大学生1,100円、小・中・高校生550円


お問い合わせ先:佐野美術館 ☎975-7278



(佐野美術館・マップ)


同じカテゴリー(2020)の記事画像
【11/15(日)】郷土教室「楽寿園の自然」
【11/14(土)】ぼくのまちわたしのまちをつくろうin三島
【11/12(木)~11/17(火)】第22回オオワダアート バーミリオン展 -油彩・水彩・パステル・アクリル-
【11/12(木)~11/17(火)】ドイツ クリスマス展
【11/9(月)】ふるさと講座「北伊豆の災害現場を訪ねて」
【11/7(土)~11/8(日)】<まやの整体院>自宅でできるプチ不調の解消法ワークショップ
同じカテゴリー(2020)の記事
 【11/15(日)】郷土教室「楽寿園の自然」 (2020-10-30 18:49)
 【11/14(土)】ぼくのまちわたしのまちをつくろうin三島 (2020-10-30 18:49)
 【11/12(木)~11/17(火)】第22回オオワダアート バーミリオン展 -油彩・水彩・パステル・アクリル- (2020-10-30 18:49)
 【11/12(木)~11/17(火)】ドイツ クリスマス展 (2020-10-30 18:49)
 【11/9(月)】ふるさと講座「北伊豆の災害現場を訪ねて」 (2020-10-30 18:49)
 【11/7(土)~11/8(日)】<まやの整体院>自宅でできるプチ不調の解消法ワークショップ (2020-10-30 18:49)

Posted by みしまの文化百花繚乱 at 20:30 │ 2020 「見る」 終了したイベント