2018年09月21日

【10/13(土)~1/3(木)】 「近代三島をつくった人々」 後期:経済・文化編



幕末・明治の混乱をくぐり抜け、学校をつくり、
鉄道を敷設し、新たな産業を興していった地域の人々を
中心に、経済・文化の面から明治期の三島を紹介します。



9:00~17:00(11月以降は16:30まで/楽寿園入園は閉園の30分前まで)

三島市郷土資料館(一番町19-3・楽寿園内)

無料(15歳以上の方は、別途楽寿園入園料300円)

お問い合わせ先:三島市郷土資料館 ☎971-8228



(郷土資料館・マップ)
 
お問い合わせ先:三島市郷土資料館 ☎971-8228
  

Posted by みしまの文化百花繚乱 at 09:54 「見る」

2018年09月20日

【10/13(土)~28(日)】Yotsuba marche 



フェイクフードやヘンプアクセサリーなど、
近隣の作家さんの手作り品を展示・販売します。



10:00~18:00

Via701 1階 ロビー(本町7-30)

無料

お問い合わせ先:Via701 ☎976-0038



(Via701・マップ)
 
お問い合わせ先:Via701 ☎976-0038



  

Posted by みしまの文化百花繚乱 at 17:37 「見る」

2018年09月20日

【10/13(土)】図書館文学講座

藤澤全先生(元日本大学教授・博士)を講師に迎え、
「時空に染まる人事とロマン―井上靖『額田女王』」をテーマにお話しいただきます。
※先着150人、申込不要

14:00~15:30

三島市民生涯学習センター3階 講義室(大宮町1-8-38)

無料

お問い合わせ先:三島市立図書館 ☎983-0880



(生涯学習センター・マップ)
 
お問い合わせ先:三島市立図書館 ☎983-0880

  

Posted by みしまの文化百花繚乱 at 17:33 「学ぶ」 終了したイベント

2018年09月20日

【10/13(土)】企画展「近代三島をつくった人々」関連 講演会(第1回)

桜井祥行氏(伊豆の国市文化財保護審議会副会長、韮山高校校長)を講師に招き、
近代の教育をテーマにお話しいただきます。
※定員35人、事前申込優先(9/11~受付開始)

開場13:00、開演13:30

三島市郷土資料館 多目的室(一番町19-3・楽寿園内)

無料(15歳以上の方は、別途楽寿園入園料300円)

お問い合わせ先:三島市郷土資料館 ☎971-8228



(郷土資料館・マップ)
 
お問い合わせ先:三島市郷土資料館 ☎971-8228



  

Posted by みしまの文化百花繚乱 at 17:30 「学ぶ」 終了したイベント

2018年09月20日

【10/12(金)】HY STORY TOUR ~うさがみそーれ めんそーれ そーれそれそれ ゆくいみそーれ~


沖縄出身の人気バンドが、
ベストアルバムの発売に合わせてツアーを実施。
アルバム収録曲中心に構成したステージを
お楽しみください。

18:30~20:30

三島市民文化会館 大ホール(一番町20-5)

6,000円

お問い合わせ先:三島市民文化会館 ☎976-4455



(市民文化会館・マップ)
 
お問い合わせ先:三島市民文化会館 ☎976-4455




  

Posted by みしまの文化百花繚乱 at 17:20 「聴く」 終了したイベント