2023年09月15日
【10/28(土)〜12/17(日)】日本刀の匠たち

撮影:トム岸田
現代刀匠・刀職の自信作が集結!
日本刀を造る文化は、現代に脈々と受け継がれています。
刀身をはじめ、刀身彫刻、研磨、刀装具、白銀(しろがね)、白鞘(しらさや)、柄巻き(つかまき)、鞘塗り(さやぬり)、拵(こしらえ)など、日本刀に携わる匠たちの技をぜひご覧ください。
特別展示:佐野美術館の名刀
10:00~17:00(入館受付は16:30まで)※木曜休館(11月23日は開館)
佐野美術館(三島市中田町1-43)
一般・大学生1,100円、小・中・高校生550円
お問い合わせ先:佐野美術館 Tel.055-975-7278
(佐野美術館・マップ)
2023年09月15日
【10/26(木)〜10/31(火)】ドイツ クリスマス展

木のぬくもりあふれる手作りの人形たち
クリスマスにふさわしい作品を中心に、ドイツエルツ山地地方在住の木の作家たちの中から20人ほどの作品、約300点を展示販売いたします。
作品出品者:カルニ―「小さなミュージアム」中村一行
10:00~17:30(最終日は16:00まで)
みしまプラザホテル ギャラリープラザ(本町14-31)
無料
お問い合わせ先:みしまプラザホテル ☎972-2121
(みしまプラザホテル・マップ)
2023年09月15日
【10/28(土)〜11/30(木)】第71回楽寿園菊まつり


第70回 楽寿園菊まつりの様子
今年のテーマは徳川家康公ゆかりの「久能山東照宮」!
毎年恒例、約8,000鉢の菊を使った高さ約4メートルのオブジェで徳川家康公ゆかりの「久能山東照宮」を再現します。
週末には、グルメや音楽などが楽しめるいろいろなイベントを開催します!
《夜菊鑑賞》11/4(土)~11/12(日) 17:00~20:30(最終入園20:00まで)
10月9:00~17:00(最終入園16:30)、11月9:00~16:30(最終入園16:00)
三島市立公園楽寿園(一番町19-3)
入園料300円(15歳以上)
お問い合わせ先:三島市立公園 楽寿園 Tel.055-975-2570
(三島市立公園楽寿園・マップ)
2023年09月15日
【10/19(木)〜10/24(火)】押し花・レカンフラワー作品展

四季折々の花の美しさをとじこめた作品たち
テーマは「四季の贈りもの」です。
四季折々に咲く花々を作品の中にちりばめました。どうかお楽しみください。
作品出品者:細谷清恵と生徒たち
10:00~18:00(最終日は17:00まで)
みしまプラザホテル ギャラリープラザ(本町14-31)
無料
お問い合わせ先:みしまプラザホテル ☎972-2121
(みしまプラザホテル・マップ)
2023年08月31日
【10/12(木)〜10/17(火)】着物リメイクと和布の創作服「彩」

和布に魅せられた、リメイク作品展
昔の職人さんの技術を凝らした和布地の面白さや個性を、現代の洋服に仕立てました。
節句の織旗や半てん、手ぬぐいなど、着物布と同様に創作しました。
お手持ちのリメイクオーダーのご相談もお受けいたします。
四季のお洒落をお手伝いさせていただけたら嬉しく思います。
洋服、バッグ、ストール等約100点展示販売します。
作品出品者:山田悦子
10:00~16:00
みしまプラザホテル ギャラリープラザ(本町14-31)
無料
お問い合わせ先:みしまプラザホテル ☎972-2121
(みしまプラザホテル・マップ)