2021年11月16日

【12月16日(木)~21日(火)】陽子の着物服展 冬杣(ふゆそま)



冬の寒さを楽しむ着物服
冬杣(ふゆそま)は冬山に働く人、冬の着物服展に着物服を作る人は冬杣、そんな思いでタイトルを作りました。
冬の寒さを楽しむ着物服を用意しました。
ワンピース、コート、ブラウス、小物等。約50点展示販売。
【主宰】山田 陽子

10:00~17:00

みしまプラザホテル ギャラリープラザ(本町14-31)

無料


お問い合わせ先:みしまプラザホテル ☎972-2121



(みしまプラザホテル・マップ)   

Posted by みしまの文化百花繚乱 at 16:47 「見る」 終了したイベント

2021年11月16日

【12月16日(木)~21日(火)】第30回 青春発信展(知徳高等学校創造デザイン科 授業作品展)



高校生のフレッシュな作品展
知徳高等学校創造デザイン科の生徒による授業作品展を開催。
フレッシュで個性豊かな力作の数々をお楽しみください。

10:00~18:00(最終日は14:00まで)
※最終日の終了時間について、百花繚乱12月号パンフレット内容から変更となりました。

Via701 2階 ギャラリー(本町7-30)

無料


お問い合わせ先:Via701 ☎976-0038



(Via701・マップ)   

Posted by みしまの文化百花繚乱 at 16:47 「見る」 終了したイベント

2021年11月16日

【12月9日(木)~14日(火)】ドイツ・クリスマス展


ドイツからやってきた、珠玉の木の人形たち
ドイツの木のマイスター(職人)たち、約20人の手仕事。
クリスマスに向けて、くるみ割り人形やサンタなど、木の人形が会場に並びます。約300点展示販売。
【主宰】(有)カルニー「小さなミュージアム」中村一行

10:00~17:30(最終日は16:00まで)

みしまプラザホテル ギャラリープラザ(本町14-31)

無料


お問い合わせ先:みしまプラザホテル ☎972-2121



(みしまプラザホテル・マップ)   

Posted by みしまの文化百花繚乱 at 16:47 「見る」 終了したイベント

2021年11月16日

【12月1日(水)】伊豆市民劇場第389回例会(伊豆・沼津合同例会)  トムプロジェクト公演「萩咲く頃に」


バラバラになった家族の絆の物語
ある晴れた秋の日の沢田家。昨夜は長女・千秋が久しぶりに帰郷。親子3人夜遅くまで団らんの時を過ごした。しかし、千秋にはどうにも気にかかることがあり、父が不在の間に母へ問いただした。すると、ある事をきっかけに家を飛び出した兄が、今日何年かぶりに戻るという。そして……。
2011年の震災を背景に、震災後を前向きに生きる家族の再生の物語。

開演13:30

三島市民文化会館 大ホール(一番町20-5)

会員制/入会金2,000円 月会費/一般3,000円、大学生以下1,300円

お問い合わせ先:伊豆市民劇場 ☎975-5455(事務局)



(三島市民文化会館・マップ)   

Posted by みしまの文化百花繚乱 at 16:47 「見る」 終了したイベント

2021年11月16日

【10月23日(土)~12月19日(日)】宮西達也の世界 ミラクルワールド絵本展

佐野美術館創立55周年・三島市制80周年 記念
宮西達也の世界 ミラクルワールド絵本展

『おまえ うまそうだな』2003年 ポプラ社 ©宮西達也

宮西ワールドの創作のヒミツに迫る展覧会
心優しき暴れん坊のティラノサウルス、パパとして奮闘するウルトラマン。宮西達也さんのヘンテコリンで愉快なキャラクターが全員集合! 最新作を含む絵本原画約260点に加え、楽しいオブジェも盛りだくさんです。
※事前に佐野美術館ホームページの「ご来館のみなさまへのお願い」をご確認の上、ご来館いただきますようお願いいたします。

10:00~17:00(入館の受付は16:30まで)※木曜休館

佐野美術館(中田町1-43)

一般・大学生1,100円、小・中・高校生550円


お問い合わせ先:佐野美術館 ☎975-7278

◆「三島市×宮西達也の世界」コラボ企画◆
 スタンプラリーやコラボ電車運行など楽しい企画を実施中!
 ※詳細は三島市ホームページをご覧ください。
 コラボ企画に関するお問い合わせ先:三島市文化振興課 ☎983-2756



(佐野美術館・マップ)   

Posted by みしまの文化百花繚乱 at 16:47 「見る」 終了したイベント