2020年09月24日
【10/31(土)~12/20(日)】はじまりのはなし―佐野美術館の名刀コレクションを中心に―

重要文化財 刀 無銘 正宗 鎌倉時代 佐野美術館蔵
北斎最晩年の肉筆画や、白隠さんも!
佐野美術館の創立者・佐野隆一(1889-1977)が美術品収集をはじめたきっかけは、徳川将軍家伝来の刀剣を入手したことでした。その興味は他のジャンルにも及び、三島ゆかりの白隠慧鶴をはじめとする書画、中国・朝鮮の陶磁器や金銅仏などの東洋美術を中心とする佐野美術館コレクションの礎が築かれました。本展は同館コレクションから約60件をご覧いただけます。
※事前に佐野美術館ホームページの「ご来館のみなさまへのお願い」をご確認の上、ご来館いただきますようお願いいたします。
10:00~17:00(入館の受付は16:30まで)※木曜休館
佐野美術館(中田町1-43)
一般・大学生1,100円、小・中・高校生550円
お問い合わせ先:佐野美術館 ☎975-7278
(佐野美術館・マップ)
2020年09月24日
【10/30(金)~11/30(月)】第68回菊まつり

今年のテーマは「首里城」!
毎年恒例、約8,000鉢の菊を使った菊まつりを開催。美しい菊の廻廊と盆景をお楽しみください。また、同時開催の「東海菊花大会」では、愛好家が丹精込めた菊がご覧いただけます。
※期間中休園なし
【同時開催】第68回東海菊花大会10/30(金)~11/15(日)
10/30~31 9:00~17:00(最終入園16:30まで)
11/1~ 9:00~16:30(最終入園16:00まで)
【夜菊鑑賞】11/7~15 17:00~21:00(入園20:30まで)
11/1~ 9:00~16:30(最終入園16:00まで)
【夜菊鑑賞】11/7~15 17:00~21:00(入園20:30まで)
三島市立公園楽寿園(一番町19-3)
入園料 個人(15歳以上):300円 団体(30人以上):1人270円
※夜菊鑑賞のみ入園無料
※夜菊鑑賞のみ入園無料
お問い合わせ先:三島市立公園楽寿園 ☎975-2570
(三島市立公園楽寿園・マップ)
2020年09月24日
【10/29(木)~11/3(火・祝)】手仕事展

コツコツ楽しむ手作りの世界
さき織、着物リメイク、組織織りバッグ、小物。80才を迎える作者が、一つの区切りとして展覧会を開きます。
【主宰】長澤 由美子
10:00~18:00(最終日は17:00まで)
みしまプラザホテル ギャラリープラザ(本町14-31)
無料
お問い合わせ先:みしまプラザホテル ☎972-2121
(みしまプラザホテル・マップ)
2020年09月24日
【10/22(木)~10/27(火)】チャーチル会・沼津 秋の展覧会

絵画を楽しむ仲間たちの展覧会
元英国宰相チャーチル卿の言葉に共感し、絵を描くことを楽しむ会・チャーチル会沼津の会員が描いた作品を発表します。
10:00~18:00(最終日は16:00まで)
Via701 2階 ギャラリー(本町7-30)
無料
お問い合わせ先:Via701 ☎976-0038
(Via701・マップ)