2017年08月08日
【9/9(土)】静岡がんセンター公開講座2017 知って安心!がん医療

最先端のがん医療をわかりやすく紹介します。
【第1部】肺がんの外科治療
【第2部】子宮がんの治療
【第3部】質疑応答・タウンミーティング
9/9(土) 13:00~15:30(開場12:20)
三島市民文化会館・大ホール(一番町20-5)
無料
三島市民文化会館 ☎976-4455
(三島市民文化会館・マップ)
お問い合わせ先:三島市民文化会館 ☎ 976-4455
2017年08月08日
【9/9(土)・10(日)】全国紙バンド手芸作品展 ゆめひもパサージュ2017

「紙バンド手芸」の全国公募作品展。北海道から沖縄まで広がる作家やファンが集い、100を超える作品が展示されます。子どもから大人まで楽しめるワークショップや素材販売も。HP http://yumehimo.com
9/9(土)・10(日)9:30~16:00(開場9:30、10日は15:00まで)
楽寿園・梅御殿(一番町19-3)
無料(別途、要楽寿園入園料)
ゆめひもフレンドシップ…日本中の紙バンド手芸の作家&講師約180名が所属する手芸ネットワーク。紙バンド手芸を日本中に広めた主宰者が中心となって、作家発掘、手芸キットのデザイン開発、手芸本の企画をしている。2011年にスタートした全国紙バンド手芸作品展は年1回の公募イベントとして人気。
ゆめひもフレンドシップ ☎090-1628-0033
yumehimo.friendship@gmail.com
yumehimo.friendship@gmail.com
(楽寿園・マップ)
お問い合わせ先:ゆめひもフレンドシップ ☎ 090-1628-0033
2017年08月08日
【9/10(日)】第49回三島市民合唱祭

市内及び近隣市町の合唱団・サークル37団体が出演する三島市最大の合唱の祭典。
女声・混声・児童の多様なジャンルの曲が楽しめます。
9/10(日)10:15~17:00(開場9:45)
三島市民文化会館・大ホール(一番町20-5)
無料 ※全席自由
三島市文化振興課 ☎983-2756 三島市民合唱祭ホームページ
(三島市民文化会館・マップ)
お問い合わせ先:三島市民合唱祭実行委員会(三島市文化振興課) ☎ 983-2756
2017年08月08日
【9/14(木)~9/19(火)】伊豆を描く 宇城正紀 洋画展

伊豆半島最大の河、狩野川とその流域の四季を描いた作品。3号から100号までを20点展示します。
主宰:宇城正紀
9/14(木)~9/19(火)10:00~18:00(最終日は17:00)
みしまプラザホテル・ギャラリープラザ(本町14-31)
無料
みしまプラザホテル ☎972-2121
(みしまプラザホテル・マップ)
お問い合わせ先:みしまプラザホテル・ギャラリープラザ ☎ 972-2121
2017年08月08日
【9月10日(日)】JRさわやかウォーキング“せせらぎ”
市街地の公園・寺社・美術館などをめぐるコースです。
コース詳細
JR三島駅南口 → 菰池公園 → 白滝公園 → 源兵衛川 → 蓮馨寺 → 伊豆国分寺 → ウエルシア清水町新宿店(健康チェック) → サントムーン → 柿田川湧水公園 → 丸池・境川・清住緑地 → 時の鐘・三石神社 → 水の苑緑地 → 法華寺 → 大社の杜 みしま → 山本食品門前せせらぎ店 → 三嶋大社(宝物館有料) → 圓明寺 → 三島商工会議所
(JR三島駅南口・マップ)
お問い合わせ先:三島市商工観光課 ☎983-2656、三島商工会議所 ☎975-4441
コース詳細
JR三島駅南口 → 菰池公園 → 白滝公園 → 源兵衛川 → 蓮馨寺 → 伊豆国分寺 → ウエルシア清水町新宿店(健康チェック) → サントムーン → 柿田川湧水公園 → 丸池・境川・清住緑地 → 時の鐘・三石神社 → 水の苑緑地 → 法華寺 → 大社の杜 みしま → 山本食品門前せせらぎ店 → 三嶋大社(宝物館有料) → 圓明寺 → 三島商工会議所
9月10日(日) 8:30~11:00の間にスタート
JR三島駅南口
無料
三島市商工観光課 ☎983-2656、三島商工会議所 ☎975-4441
(JR三島駅南口・マップ)
お問い合わせ先:三島市商工観光課 ☎983-2656、三島商工会議所 ☎975-4441