2017年09月01日
【10/1(日)】三島せせらぎ囲碁大会
子どもから大人まで、棋力に合わせて個人戦を実施します。市民の方以外もご参加いただけます。自分の実力を試してみませんか?※要申し込み(9月15日(金)まで)
(三島市民生涯学習センター・マップ)
お問い合わせ先:文化振興課 ☎983-2756、日本棋院三島支部 ☎984-0015
10/1(日) 10:00~16:40
三島市民生涯学習センター・多目的ホール(大宮町1-8‐38)
1,500円~2,000円
お問い合わせ先:文化振興課 ☎983-2756、日本棋院三島支部 ☎984-0015
(三島市民生涯学習センター・マップ)
お問い合わせ先:文化振興課 ☎983-2756、日本棋院三島支部 ☎984-0015
2017年08月08日
【9/9(土)・10(日)】全国紙バンド手芸作品展 ゆめひもパサージュ2017

「紙バンド手芸」の全国公募作品展。北海道から沖縄まで広がる作家やファンが集い、100を超える作品が展示されます。子どもから大人まで楽しめるワークショップや素材販売も。HP http://yumehimo.com
9/9(土)・10(日)9:30~16:00(開場9:30、10日は15:00まで)
楽寿園・梅御殿(一番町19-3)
無料(別途、要楽寿園入園料)
ゆめひもフレンドシップ…日本中の紙バンド手芸の作家&講師約180名が所属する手芸ネットワーク。紙バンド手芸を日本中に広めた主宰者が中心となって、作家発掘、手芸キットのデザイン開発、手芸本の企画をしている。2011年にスタートした全国紙バンド手芸作品展は年1回の公募イベントとして人気。
ゆめひもフレンドシップ ☎090-1628-0033
yumehimo.friendship@gmail.com
yumehimo.friendship@gmail.com
(楽寿園・マップ)
お問い合わせ先:ゆめひもフレンドシップ ☎ 090-1628-0033
2017年08月08日
【9月10日(日)】JRさわやかウォーキング“せせらぎ”
市街地の公園・寺社・美術館などをめぐるコースです。
コース詳細
JR三島駅南口 → 菰池公園 → 白滝公園 → 源兵衛川 → 蓮馨寺 → 伊豆国分寺 → ウエルシア清水町新宿店(健康チェック) → サントムーン → 柿田川湧水公園 → 丸池・境川・清住緑地 → 時の鐘・三石神社 → 水の苑緑地 → 法華寺 → 大社の杜 みしま → 山本食品門前せせらぎ店 → 三嶋大社(宝物館有料) → 圓明寺 → 三島商工会議所
(JR三島駅南口・マップ)
お問い合わせ先:三島市商工観光課 ☎983-2656、三島商工会議所 ☎975-4441
コース詳細
JR三島駅南口 → 菰池公園 → 白滝公園 → 源兵衛川 → 蓮馨寺 → 伊豆国分寺 → ウエルシア清水町新宿店(健康チェック) → サントムーン → 柿田川湧水公園 → 丸池・境川・清住緑地 → 時の鐘・三石神社 → 水の苑緑地 → 法華寺 → 大社の杜 みしま → 山本食品門前せせらぎ店 → 三嶋大社(宝物館有料) → 圓明寺 → 三島商工会議所
9月10日(日) 8:30~11:00の間にスタート
JR三島駅南口
無料
三島市商工観光課 ☎983-2656、三島商工会議所 ☎975-4441
(JR三島駅南口・マップ)
お問い合わせ先:三島市商工観光課 ☎983-2656、三島商工会議所 ☎975-4441
2017年08月08日
【9/23(土・祝)】第5回全国コロッケフェスティバルin三島

全国のご当地コロッケが勢ぞろい!
揚げたてのコロッケを食べ比べてみてください。
9/23(土・祝) 10:00~15:00
楽寿園(一番町19-3)、白滝公園(一番町1-1)、三島商工会議所(一番町2-29)
無料
三島市商工観光課 ☎983-2766
(会場・マップ)
お問い合わせ先:三島市商工観光課 ☎983-2766