2022年09月30日

【11月6日(日)】MIRAオータムフェア~世界が三島にやってきた!!~






楽寿園で世界にふれる。珍しい料理や素敵な雑貨、民族楽器の演奏も!
世界各国の料理や民族雑貨の販売、民族楽器の演奏や舞踊などのステージイベントを行います。
普段ふれることが少ないブラジルやコロンビア、シンガポールなど世界の料理を食べながら、中国武術やフォルクローレ、二胡など世界の踊り・演奏を間近で鑑賞いただける楽しいイベントです。ぜひ遊びに来てください。

10:00~15:00

三島市立公園 楽寿園(三島市一番町19番3号)

入園料300円


お問い合わせ先:三島市国際交流協会TEL 055-976-1020



(三島市立公園楽寿園・マップ)
  

2022年09月01日

【10月15日(土)、10月16日(日)】シニアのためのスマホなんでも相談会



シニアのスマホのお悩み、スッキリ!させます

シニアの皆様がスマホの使い方で抱いている「モヤモヤ」、「わからない」、「聞けない」...
私たちにお任せください。スマホを快適に使えるようになると、シニアライフをよりいっそう楽しめます。
私たちシニアのボランティアが対応するため、安心して相談できます。すでに200名を超える方々の相談にのっています。
今までのスマホ相談会の様子を是非ホームページでご覧ください。
(スマホの機種、通信事業者、料金プランなどの推奨は行いません。)

予約不要です。お一人でも、お友達とでも、気軽にお立ちよりください。
1人1回20分程度、相談に乗ります。混んでいるときば、お待ちいただくことがあります。

10月15日(土)14:00~17:00(3時間)、10月16日(日)10:00~13:00(3時間)

みしま未来研究所 MONKYルーム(三島市中央町6-2 旧市立中央幼稚園)

無料(シニアの方を優先しますが、シニアに限らず、どなたでも参加いただけます。)



お問い合わせ先:ネットで eシニア E-mail: netes.park@gmail.com



(みしま未来研究所・マップ)
  


2022年09月01日

【10月1日(土)】郷土教室「江戸時代の三島宿」




昔の人が書いた字を読んでみよう!
昔の人が書いた字“くずし字”を知るクイズに挑戦!
三島宿展示のガイドもやってます。
10:00~12:00、13:00~14:30

三島市郷土資料館(三島市一番町19番3号 楽寿園内)

無料(但し別途楽寿園の入園料が必要)


お問い合わせ先:三島市郷土資料館 TEL:055-971-8228/ E-mail:kyoudo@city.mishima.shizuoka.jp



(三島市郷土資料館・マップ)
  

Posted by みしまの文化百花繚乱 at 11:55 「体験する」 終了したイベント

2022年07月31日

【9月3日(土)】郷土教室「紙漉き体験」




自分で「紙」を作ってみよう

紙を漉(す)いてオリジナルの葉書づくりにチャレンジ!
申込み不要です。直接会場にお越しください。

10:00~12:00、13:00~14:30

三島市郷土資料館(静岡県三島市一番町19番3号 楽寿園内)

無料(但し別途楽寿園入園料が必要、15歳以上300円、学生は学生証提示にて無料)


お問い合わせ先:三島市郷土資料館 055-971-8228/kyoudo@city.mishima.shizuoka.jp



(三島市郷土資料館・マップ)   

Posted by みしまの文化百花繚乱 at 15:06 「体験する」 終了したイベント