2022年01月28日

【開催中止】【2月13日(日)】三島おやこ劇場第359回例会 ほんわかシアター公演『おおかみのはらぺこ日記』

※本イベントは中止となりました。

親子でほんわかしたひとときを♪
親子で楽しむ人形劇。わくわくドキドキ、心動く体験をみんなで楽しもう。
いつもおなかをすかしているおおかみは言いました。
「そうそう、あの日は……」
誰でも知ってる「三びきのこぶた」「赤ずきんちゃん」「七ひきの子やぎ」。
実は、みんな同じおおかみだった?!どうなる、どうなる?

14:00~15:00

三島市民生涯学習センター3階多目的ホール(大宮町1-8-38)

会員制:入会金200円、月会費1,200円(4歳以上)


お問い合わせ先:三島おやこ劇場 ☎981-2761(水・金)



(三島市民生涯学習センター・マップ)   

Posted by みしまの文化百花繚乱 at 09:12 「見る」 終了したイベント

2022年01月27日

【2月24日(木)~3月1日(火)】村松明美・大人のブラウス50


毎日がゆるり愉しくなる、柔らかなシルエット
優しい素材を重ねて、個性的に。オーバーブラウスをゆったりパンツ、チュニックブラウスとパンツ、1枚でも重ねても着られるロングワンピースなど、自分らしい生活を楽しむためのウェアをご紹介します。約80点展示販売。
【主宰】アイ・プランニング

10:00~18:00(最終日は16:00まで)

みしまプラザホテル ギャラリープラザ(本町14-31)

無料


お問い合わせ先:みしまプラザホテル ☎972-2121



(みしまプラザホテル・マップ)   

Posted by みしまの文化百花繚乱 at 16:43 「見る」 終了したイベント

2022年01月27日

【2月24日(木)~3月1日(火)】安藤聡子 作品展



思いを形に、油彩画初個展
油彩を中心に約30点の作品を展示。様々な思いを作品に表現できたらと初の個展を開催いたします。

10:00~17:00(最終日は16:00まで)

Via701 2階 ギャラリー701(本町7-30)

無料


お問い合わせ先:Via701 ☎976-0038



(Via701・マップ)   

Posted by みしまの文化百花繚乱 at 16:43 「見る」 終了したイベント

2022年01月27日

【開催中止】【2月20日(日)】三島市制80周年記念 第40回三島市民演劇祭



※本イベントは中止となりました。
チケット払い戻しについては、下記URL(三島市民演劇祭ホームページ)をご覧ください。

高校生からアマチュア劇団まで、三島伝統の演劇祭
三島市や近隣市町で活動する劇団や、静岡県東部演劇研究大会で優秀な成績を残した高校の演劇部が集結。コメディからシリアスまで、各団体の個性が光る公演をお届けします。
【出演】
シアター万華鏡、三島北高校演劇部、三島かたりべの会、三島南高校演劇部、劇団川瀬組、Mforyou、劇団夏組

開場10:30 開演11:00

三島市民文化会館 小ホール(一番町20-5)

一般1,000円、高校生以下500円 ※未就学児無料 ※チケットお持ちの方は1日出入り自由


お問い合わせ先:三島市民演劇祭実行委員会(三島市文化振興課) ☎983-2756



(三島市民文化会館・マップ)   

Posted by みしまの文化百花繚乱 at 16:43 「見る」 終了したイベント

2022年01月27日

【2/19(土)~4/3(日)】佐野美術館展覧会  愛しのほほえみ―佐野美術館の人形コレクション

佐野美術館創立55周年・三島市制80周年 記念
愛しのほほえみ―佐野美術館の人形コレクション


《おぼこ雛 内裏雛》昭和6年(1931) 佐野美術館蔵

新収蔵のおぼこ雛も公開。人形に想いを寄せて
御所人形や嵯峨人形など日本の古人形、享保(きょうほ)雛や古今雛、段飾りや御殿(ごてん)飾りなどの豪華な雛飾り、そして新たな創作の世界を切り開いた近代の人形作家たちなど、近年収蔵・寄託された佐野美術館の人形コレクションを中心に、時代を超えて愛されてきた名品を展示します。

10:00~17:00(入館の受付は16:30まで)※木曜休館

佐野美術館(中田町1-43)

一般・大学生1,100円、小・中・高校生550円


お問い合わせ先:佐野美術館 ☎975-7278



(佐野美術館・マップ)   

Posted by みしまの文化百花繚乱 at 16:43 「見る」 終了したイベント