2019年08月29日
【10/30(水)~11/30(土)】第67回 楽寿園 菊まつり

毎年恒例、約6,000鉢の菊を使った菊まつりを開催。
今年のテーマは『令和元年に訪れたい‼皇室・楽寿園ゆかりの寺院「仁和寺」~「菊」で彩られた廻廊を歩く~』。
美しい菊の廻廊と大型盆景をお楽しみください。
※期間中休園なし
【期間限定】夜菊鑑賞11/9(土)~17(日)
【同時開催】第67回東海菊花大会10/30(水)~11/15(金)
愛好家が丹精込めた菊をご覧ください。
10月30日~31日/9:00~17:00(最終入園16:30まで)
11月1日~/9:00~16:30(最終入園16:00まで)
※夜菊鑑賞11月9日~17日 17:00~21:00(入園20:30まで)
11月1日~/9:00~16:30(最終入園16:00まで)
※夜菊鑑賞11月9日~17日 17:00~21:00(入園20:30まで)
三島市立公園 楽寿園(一番町19-3)
入園料:個人(15歳以上)300円、団体(30人以上)1人270円 ※夜菊鑑賞のみ入園無料
お問い合わせ先:三島市立公園楽寿園 ☎975-2570
(三島市立公園楽寿園・マップ)
2019年08月29日
【10/24(木)~29(火)】中塚 隆也 作陶展

中伊豆の登り窯で作陶した、唐津系陶器約100点展示いたします。
【主宰】中塚 隆也
10:00~18:00(最終日は17:00まで)
みしまプラザホテル ギャラリープラザ(本町14-31)
無料
お問い合わせ先:みしまプラザホテル ☎972-2121
(みしまプラザホテル・マップ)
2019年08月29日
【10/22(火・祝)~27(日)】第24回 日本画教室展

佐野美術館初代館長の日本画家・下田舜堂先生が始めた日本画教室の秋の作品展。教室生26名と講師3名による力作をご覧ください。
10:00~17:00(22日は12:00から。最終日は15:30まで)
三島市民生涯学習センター 3階 市民ギャラリー(大宮町1‐8‐38)
無料
お問い合わせ先:佐野美術館友の会 日本画部 ☎987-6417:鵜飼さん
(三島市民生涯学習センター・マップ)
2019年08月29日
【10/17(木)~10/30(水)】Yotsuba friends

近隣の手作り作家さんによる、アクセサリーや手編み雑貨などのクラフト作品の展示販売を行います。
10:00~18:00
Via701 1階ロビー(本町7-30)
無料
お問い合わせ先:Via701 ☎976-0038
(Via701・マップ)