【12月3日(金)〜5日(日)】タイムスリップ!! 文化財ムラカミ屋さんdeこどもアートの探検と冒険!

みしまの文化百花繚乱

2021年11月12日 16:31






好奇心を刺激するレトロ&アートな3日間

三嶋大社近くのレトロな建物「ムラカミ屋」が、アート空間に変わる3日間。普段は公開していないこの場所で、ちびっこたちの自由でダイナミックなアート展示や、企業廃材を宝物に変えるワークショップを開催します。ムラカミ屋の歴史を偲ぶ展示や三島ゆかりの映画監督・五所平之助作品『明治はるあき』上映会(予定)。アートフルなスペシャル対談も。子どもから大人まで、夢中になれる時間を見つけにきませんか。

〈内容〉
展示1「子どもアートの軌跡」
Lab Qrioの活動から生まれたダンボールアートを展示し、ママの気づきをご紹介。
展示2「ムラカミ屋のあゆみから今ココを問う~温故知新~」
懐かしの調度品展示。
ワークショップ「ゴミのような宝物☆企業廃材が子どもアートで生まれ変わる!」

上映会 過去をみつめ今を問う
五所平之助監督作品あやつり人形映画『明治はるあき』竹田人形座(72分 1968年)作品上映会
スペシャル対談「とびだそう! アートがまちにできるコト。」
0才から100才の表現

村上益男氏[ムラカミ屋オーナー、写真家]×ミズノてつお氏[京都芸術大学名誉教授、アトリエみ塾主宰]

12/3(金) 展示10:00~16:30(WS 11:00)
12/4(土) 展示10:00~16:30(WS 10:00/13:00/15:00)
12/5(日) 展示10:00~12:00(WS10:00)・上映会&対談13:30~16:30 

ムラカミ屋(大社町18-5)

【作品展示観覧】無料
【ワークショップ】子ども700円/当日各回先着6名ほど。1回90分ほど
【上映会、対談】無料


お問い合わせ先:Lab Qrio(ラボキュリオ)labqriows@gmail.com


Lab Qrio(ラボキュリオ)
2019年8月設立。アートを軸に子どものクリエイティブな能力を捉え直し、ヒト・モノ・コトの交差する、調和とサスティナブルな社会創造や地域の課題解決、ソーシャルデザインの推進を目指す。


(ムラカミ屋・マップ)




関連記事